バルクスのプロテインおすすめの味ランキング

バルクスのプロテインおすすめの味ランキングプロテイン

どうもオバです。

この記事では僕がこれまでに飲んだバルクスのプロテインの中から「おすすめの味ランキング」を紹介します。

しろくま君
しろくま君
  • バルクスのプロテインのおすすめの味が知りたい。
  • 実際に飲んでる人の感想が知りたい。
  • 味選びに失敗して不味いプロテインを飲みたくない。

そんな悩みにお答えします。

僕はゴールドスタンダードのダブルリッチチョコレート味がマジで大好きなんですが、他の味(カフェオレとイチゴ)を試したら全然おいしくなかったという苦い経験があります。

この記事が少しでもあなたのプロテイン選びの参考になれば幸いです。

※個人の感想です

バルクスのプロテインおすすめの味ランキング

バルクスのプロテインおすすめの味ランキング

ランキングを紹介する前に参考までに僕の味覚を伝えておきます。

☑️味覚

  • コーヒーには砂糖を2〜3個とミルクを入れる(ブラックは苦くて飲めない)
  • プロテインは低脂肪牛乳で飲む派(コクがでる)
  • チョコ好き

☑️好きな飲み物

  • ココア
  • カルピス
  • ビックル(ヤクルトみたいなヤツ)

基本的に甘いものが好きです。

ついでにウチの5歳になる娘の感想も書いておきますのでよかったら参考にして下さい。

1位:カフェオレ風味

カフェオレ風味

特徴

甘めのカフェオレ

甘味のあとにくるほろ苦が最高

コーヒー牛乳が好きな人におすすめ

溶けやすさ
 
8
泡立ちの少なさ
 
2
美味しさ
 
10
甘さ
 
8

堂々の1位はカフェオレ風味。

ガチで美味しい。

ほんとにカフェオレを飲んでる感覚。

けっこう甘いんだけどその後にくるほろ苦が最高です。

唯一の欠点は泡立ちやすさ。

けど泡は待てば無くなります。

味がいいのでナンバーワンです。

かなり甘いので甘いのが苦手な人はやめといた方がいいかもしれません。


>バルクス ホエイプロテイン(カフェオレ風味)のレビュー記事を見てみる

2位:チョコレート風味

チョコレート風味

特徴

ちゃんとチョコレートの味がする

チョコチップが効いてる

5歳の娘に半分以上飲まれた

溶けやすさ
 
8
泡立ちの少なさ
 
2
美味しさ
 
8
甘さ
 
6

第2位はチョコレート風味。

プロテインメーカーで出していないところはないと言っても過言ではないチョコレート味。

それだけに味の差が出やすい味でもあります。

そしてバルクスのプロテインはかなり美味しいです。

個人的なチョコレート味ランキングでいえばゴルスタのダブルリッチチョコレート味に次いで2位の美味しさ。

ゴルスタはココアっぽい感じですがバルクスはちゃんとチョコレートの味がします。

なのでチョコっぽさを求めるならバルクスがいいと思います。

>バルクス ホエイプロテイン(チョコレート風味)のレビュー記事を見てみる

3位:ヨーグルト風味

ヨーグルト風味

特徴

酸っぱすぎず甘すぎずのバランス

スッキリ飲める

朝食とかにいいかも

溶けやすさ
 
8
泡立ちの少なさ
 
2
美味しさ
 
7
甘さ
 
5

第3位はヨーグルト風味。

酸っぱすぎず、甘すぎずのちょうどいいライン。

クセがないので飲みやすいと思います。

個人的にはグロングのヨーグルト味の方が味が濃くて好みです。

>バルクス ホエイプロテイン(ヨーグルト風味)のレビュー記事を見てみる

4位:ベリー風味

ベリー風味

特徴

酸味がかなり効いてる

水でも美味しい

泡が全く無くならない

溶けやすさ
 
8
泡立ちの少なさ
 
1
美味しさ
 
5
甘さ
 
4

第4位はベリー風味。

酸味が強めのベリー味です。

低脂肪牛乳に溶かすとガチで泡が消えない。

水で溶かしても味が薄くならないので水に溶かすことをおすすめします。

水に溶かすと泡立ちません。

>バルクス ホエイプロテイン(ベリー風味)のレビュー記事を見てみる

バルクスのプロテインおすすめの味ランキングまとめ

バルクスのプロテインおすすめの味ランキング

この記事では僕がこれまでに飲んだバルクスのプロテインの中から「おすすめの味ランキング」を紹介しました。

1位:カフェオレ風味
2位:チョコレート風味
3位:ヨーグルト風味
4位:ベリー風味

他メーカーのプロテインおすすめの味ランキングを以下の記事で紹介しています。

気になる方は参考にしてみてください。

>LYFTのプロテインおすすめの味ランキング

>グロングのプロテインおすすめの味ランキング

>美味しいプロテインランキング3選【チョコレート系】

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました